ジョセフ・マーフィー 潜在意識

ジョセフ・マーフィー師:潜在意識オタク:信じる心

潜在意識といえば「ジョセフ・マーフィー」師を抜きには考えられないほどの知識を戴きました。「ジョセフ・マーフィー」師の教えは一貫しており潜在意識の法則だけを説き続けていました。:ジョセフ・マーフィー師:潜在意識オタク:信じる心

ジョセフ・マーフィー師

潜在意識の法則を活用し続けた先人は多く存在しますが、私はジョセフ・マーフィー師の存在が一番大きいものでした。

一時期はジョセフ・マーフィー師の書籍を読みあさっていましたね。それでも、思うような効果を実感できなかったのですが・・・・・。

それが、潜在意識も引き寄せの法則も全て忘れて生きようと気持ちを他に向けてから、潜在意識の法則が強く影響していることに気付きました。

その経験から、あまりにも意識を強く向けすぎるのは逆効果だったんだということです。
もっとも努力逆転の法則等といわれて、古くから意識的な努力は潜在意識と対立するものだと教えてくれていたのにも拘わらず。

意識的な努力を加える方がうまく行くような錯覚をしてしまうのですね。

では、努力しなくてもいいの?。というと、今目の前にあることには真剣に取組む方が良いと思います。

目標や目的そのものを実現しようとする努力というより、今この場でやらなければいけないことを淡々と実行し続ける。
すると、いつの間にか潜在意識へ投げ込んでいた願いが実現するような感じですね。

そして、自分が楽しいこと嬉しいことを優先的に実行し続けることが大切です。
喜びや感謝の気持ちが同調する現実を引き寄せてきますからね。

そんなことを考えて日々楽しいことに目を向けていると、何歳になっても楽しい人生を送れるように思います。

スポンサーリンク



継続できれば効果が出る

私は潜在意識オタクであることは認めますが、潜在意識の法則を自由に使いこなせているとはいえません。 他の人には簡単な願いであっても数年かかったりすることも多々あります。 それでも私はあきらめることはほとんどありませんし、できる限り執着しないよ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る